ねむい。

インドア派が家から世界にはっしん。

フリーランス独立1~3ヶ月、成功する為の心得(いなフリ2日目2/20 Tue)

この記事の概要 

独立後1~3ヶ月にすべき事、2日目に身に着けた事

 

もくじ

 

 

 

f:id:tkrooooooo:20180205225314j:plain

 

いなフリ(http://inaka-freelance.jp/ )2日目、

講座がはじまりました。

前置きなしでサクッといきます。

 

 

 

1. 独立したて、1~3ヶ月目にすべきこと

i. いろいろ手を出して稼げる手札を作る・増やす

 
 
何かに強い憧れがあって、

f:id:tkrooooooo:20180205220254j:plain

「俺、これで食っていくから。」
なんて理想は誰にでもあるかもしれぬ
 
けど
 
 
分散投資でリスクを避けたほうが吉。
(投資の言葉で、ひとつに大金をぶっこむのではなく複数に分けて投資し
ひとつがコケても他が勝っていれば結果的に黒字に、、、て感じです。)
 
 
 
 
 
 

ii. すきなもの・熱量を注いでいるものを発信する

 
単純に自分が好きなことを周りにアピールするのでも
ひょっとしたら仕事につながることもある。    と思う!
 
 
 
 
・○○年代の○○っていうメーカーのフランス車がめっさ好き!
・めっちゃ好きな紅茶の茶葉があって、におっただけでわかる!
・あのアイドルについては超無名なころから追っかけてます
 
 
 
 
などなど、たとえマニアックであっても
それを発信することで、
「それに関する記事を書いてください!」
って話が来る、なんてことも。       たぶん
 
 
逆に旅とかみんな書きたがるものより
マニアックなものの方が競争率は低いであろう。
 
 
 
昔ハマってたものとか、
熱量を持って時間やお金をつぎ込んだものがあれば
それが武器になる、なんてことも。      あるんじゃね?
 
 

f:id:tkrooooooo:20180205220254j:plain

「俺、これで食っていくから。」
っていう情熱を向けられるものがあるのなら
それがもう武器になる。    ハズ
 
 
そして、もし向いてないなら
潔く諦めるのも大切。
 
 
 
諦めるって言うとマイナスな響きに聞こえるけど、
実は、仏教とかそっちの界隈では(ザッツ適当。確か合ってる。間違ってたらえへへ)
「明らかに、見極める」っていう意味合いがあるんだって。
 見極めて正しく取捨選択。
 
 
 
 

iii. 遮二無二なって手を動かす

 なんでもそうですよね。

 

 

 

 iiii. 人としてのモラルをたもつ

始業時間がない、怒ってくれる上司がいないので

・超絶不規則な生活を送る

・人に迷惑をかけない

 

とか、

一般常識を逸脱しない。言うまでもない。

 

 

 

 2.できるようになったこと

wordpressでブログをつくる

クラウドソーシングサイトの

    "仕事がとれるプロフィール"にする

 

 

 

 

 

f:id:tkrooooooo:20180205225314j:plain

もう眠いのでねます。

田舎フリーランス養成講座 1日目(2/19 Mon)

 

この記事の概要⇒いなフリ1日目に何をしたのか

 

 f:id:tkrooooooo:20180205225314j:plain

やあ。

 

  

2月19日に山梨県都留市にて、

田舎フリーランス養成講座(通称いなフリ)が始まりました。

 

・いなフリ参加を検討している、より詳しく知りたい

・実際に何を学んでいるのか気になる

・収益の具体的な金額や成果を知りたい

 

という方へ、いなフリの実態を報告できたら幸。

(滞在期間に日記をつけたいってのも兼ねている。日記大事。)

 

※ですが1日目は特にしっかり講座があるわけではないので、

いなフリが始まり、

どのくらいの時期に、

何ができるようになったのか 

を知りたい方は、2日目以降の記事をご覧になったほうがいいかもしれません。

 

そもそもいなフリってなんぞやという人へ↓

inaka-freelance.jp

 

 

 

------------------------------------------------------------

もくじ

 -----------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 1. いなフリ初日なにしたの

 

初日のスケジュール

~13:00  受講生集合 at いなフリ会場つる小屋 (つる小屋 | 木名瀬佳世建築研究室  )

谷村町駅から徒歩5分程の場所にあります。

↓わかりやすい美麗MAP

f:id:tkrooooooo:20180220163316j:plain

 

 

~14:30  自己紹介、ランチ交流会

f:id:tkrooooooo:20180219231533j:plain

美味しいごはんを囲んでわちゃわちゃガヤガヤ

 

 

 参加者の年齢層は

下は20歳大学生から上は35歳と幅広く

年齢だけでなく出身も(静岡、福井、山梨、鳥取、徳島…いや西多いな。)

バックグラウンドもみんなばらばらで、

 

みんな濃い。

 

いろんな地方から集まってきたから

それぞれの地域ネタだけでも十分に楽しげなのに

バックグラウンドといいキャラといい

 

濃い。

 

 20歳にして既に「まだ20歳でなく、もう20歳だ」

と危機感を抱く大学生とか

 

自転車で日本一周し、自転車が体の一部となり

東京から山梨の大学まで通った男とか、、、

 

大学の春休み期間というのもあるみたいで

気持ち学生が多め。

(夏休み期間のときは学生9割の回とかもあったとか。)

 

 

~15:30  シェアハウス案内・町散策

各々が泊まる宿泊施設案内

その中でも際立って面白かったのが「ぽっぽや」

www.yado-poppoya.com

 

 もう捨てちゃうよってものをもらい、

それを活用して内装をつくってるとか。

 

捨てちゃうものから価値を生み出す、

なんて素敵な営みなのであろうか。

 

消費することでなく、生産することの楽しさ。

 

 

 

~19:00  初回面談

いなフリ期間中は受講生全員にメンターがつき、

この一か月間より成長できるようサポートをしてくれる。

 

ただし、

 

つきっきりで何から何までメンターがやったら

それは独り立ちできないので

 

あくまで自分主体。

 

 

いなフリ期間中であれば、

わからないことはサポートしてくれるけど、

フリーランスで仕事をしていく中で分からないことがあれば

自力で答えに辿り着く必要がある。

 

 

なので完全につきっきり、

というわけではなく

自力で困難も切り拓けるような

そんな能力を身に着ける、

いいかんじに、なんかこうぐっと。(語彙力。)

 

 

そこらへんはおそらく

いい塩加減でやってくれると感じる。

 

そしてぼくのメンターは奈良美緒さん

この方↓

www.naramio.com

Twitter:  ならみお(@naramio0512)さん | Twitter

 

 

 

 

 

 

~ざっくりプロフィール~

人材教育コンサル会社で人事・コンサルタントをし

現在は地域おこし協力隊、古民家ゲストハウスあわオーナー

のパラレルワーカー。

 

 

 

奈良さんは物腰柔らかで笑顔がステキ

だけど、

   しめるところはしっかりしめる。

 

面談の際は

・ファジーな目標でとどめず具体的な数字設定

・ゴールから逆算し、やるべきことを明確化

 

など、現実的で冷静で

今できること・すべきことがはっきりして

すごく気が引き締まる時間であった。

 

 

ぼくの目標は

最終的なゴール

いなフリ参加費を期間中に稼ぐ(16万円くらい)

 

 

今週のゴール

 ・明後日ライティング案件を1つ納品(4000字以上で3000円くらい)

          

 ・SNSクラウドソーシングサイトのプロフを仕事仕様に

          

 ・16万円の収益達成する為の具体的にこなす必要のある案件数を計算

       

 

 

 

です。

f:id:tkrooooooo:20180220000219j:plain

言うだけならだれでもできるんだよね。

 

 

ちなみにぼくはフリーランス志望の為、

息をするようにフリーランスフリーランス

と言って上記の目標をたててますが、

 

あくまでいなフリは生き方の選択肢を増やすものであり、

無理に独立を促すわけではないし、

副業として何かほしい、って人も全然OKです。

 

 

 

 

そして、そのあとは 

19:00~  ご飯食べ交流会 @ゲストハウスゆかり 

 

ゲストハウスゆかりについて

1945年に建てられた古民家だった建物を

大学生がゲストハウスにし運営しているという。

HP: http://gh-yukari.com/

twitterゲストハウスゆかり (@_gh_yukari) | Twitter

f:id:tkrooooooo:20180220174213j:plain

滞在の様子。

 

 

f:id:tkrooooooo:20180220173849j:plain

運営する学生さんたち。

 

 

 

 ごはんはとにかくおいしくて、

気が付いたら、

そこには落ちた私のほっぺが。

 

 

 

 

 

 2.  初週なにするの

初週のカリキュラム、

2,3日目の講座は主に

パソコンで文字入力する系の下準備。

Wordpressでサイト制作や、記事作成セミナー。

 

 

Wordpressは、

アフィリエイト狙いのブログとしての機能だけでなく

サイト制作やライティングの仕事で入稿する際にも使うので

使えたら間違いなくなんらかの仕事を受注できる   ハズ。

 

 

いなフリ前にライティング案件を1つ受注してしまっていたので、

早い段階でのこの講座は正直とても助かった。。。

2,3日目の講座が終わったらもう納品に向け動けるよう備えねば

 

 

そのほかにも、4,5日目には

クラウドソーシング基礎講座

・ブログ運営・活用
・WEBマーケティング基礎講座

などなど盛りだくさん!

 

 

 

正直何するかよくわからない

f:id:tkrooooooo:20180205225314j:plain

 、、、。

 

 

 

 

おそらく前日に具体的な解説のアナウンスがある。

 

 

 

そんな感じです。

ねます。

 

 

 

 

みんな行こうよフリーランスの聖地

 

 

この記事の概要⇒"まるも"のすばらしさ、実態

はじめまして、今日からブログを書きます。

f:id:tkrooooooo:20180205225024j:plain

      ヨロシクネ。

                    

 

まるも。富津市、JR内房線浜金谷駅にあり詳しくはココ↓

まるも|都会と金谷を繋ぐコワーキングコミュニティ | 南房総の金谷にあるコワーキングコミュニティ「まるも」。開発合宿や経営合宿、イベント貸切など様々な用途で活用できるスペースです。

フリーランスの方、フリーランスになりたい!というぼくみたいな人は一度は聞いたことあるのではないでしょうか。

 

 

実際に行って確かめてみました。 

 

 

 

 ------------------------------------------------------------------------------

 

 目次

  1. どんな場所なの

  2. いいところ

  3. わるいところ

 -------------------------------------------------------------------------------


 

1.どんな場所なの

JR内房線浜金谷駅から徒歩数分、駅出て1回まがって道なり、

それくらいでもうすぐ見えてきます。

(詳しくはイントロダクションのURLから確認してください)

 

上から見たまるも美麗イラスト 

f:id:tkrooooooo:20180205231732j:plainまずまるもの部屋構成ですが、入口はいってすぐの部屋は、

雑談OK

食事OK

寝るOK

 

居間。住める。もちろんそこで仕事もOK。

 

 

 

その隣にもう一つ部屋があり、

そこはもう完全に仕事部屋。私語NG

隣り合ってる部屋でもまるで異空間なので、すごくメリハリが生まれるなーと。

 

 

そこにお邪魔するのは本当にお邪魔になりかねないので

結果、最初の部屋で読書。

 

 

受付裏にある本棚、

フリーランス志望の人によさげな本

・話題の本

自己啓発本

・小説

・旅行の本

・お金に関する本 

     などなど多種多様。 

 

手ぶらで行ってじっくり読むのも良さそう。

幅広い有益な本が揃っているため、

あの棚制覇しただけでも、おそらくものすごいことになる。(語彙力)

 

 

f:id:tkrooooooo:20180205234319j:plain

       犬。

 

 

 

 

2.いいとこ

(※まず前提としていいところもわるいところもともに私見です)

 

 

 

まずまるもの雰囲気ですが、、とにかく落ち着けます。

初上陸だったけどしっかり落ち着き読書に没頭できた。

 

 

訪問時には5~7人くらい仕事してらっしゃる方々がいた

完全に余所者なので

(なんだあいつ...)的なチラ見を浴びせられるかと思いきや

皆さん特に(いい意味で)こっちを気にかけず各々の時間を過ごしていた。

 

 

特に話しかけなかったけど、もし何か質問とかしたら

きっと気さくに答えてくれそう。

 

 

自己啓発本によく書かれていることで、

周りにいる人、付き合う人で自分の人生は決まる

ていうのは結構本当らしいので

こういう場に身を置くときっと素敵。

 

 

 

まるも自体が落ち着ける空間ですが、浜金谷という場所もまた良き。

海あり山あり、喧噪は無く自然は多く。

自然とつながった生活、息が詰まらない時間が流れておりました。

駅周辺、とんびのピ~ヒョロロロて声がした。

田舎出身としてはそういうの、グッときます。

 

f:id:tkrooooooo:20180206003259j:plain

 

3.わるいところ

はっきり言って、

・全国チェーンの居酒屋いっぱい

・パル〇とかルミ〇があって駅周辺で何でも揃う

という場所ではないです。

 

 

そういう利便性に富んだ場所でなく、

即物的な楽しみは少ないのかもしれない。

 

というかここまで書いておいてアレですが

あの辺りの知識、あんま無いです。

 

思いつくのは海、山、自然、海鮮、鋸山、、、

無知ですいません調べますそれか誰か教えてください。

f:id:tkrooooooo:20180205220254j:plain。。

 

 

 

 

個人的な感想ですが、そもそもそれらを悪い点と思えないというか、

即物的なものへの消費をし得られる楽しさではなく、

自然豊かな地で生産的な活動を営むという楽しさがあると。

 

どちらも同じ楽しさですが、英語で例えるなら

前者がfunny、後者がinteresting とでも言いましょうか。

 

 

急に意識高いこと言いだしてしまいましたが、

 

楽しいと思える事を増やす、

     楽しさの許容範囲を広げる

 

と、人生豊かになる気がします。ほんとに。

 

食でいうなら、ひとつのものばっか食べるよりいろんな味楽しめたほうが幸せだし、

趣味を増やして楽しみを増やしてみるのもまた然り。

 

なので、新しい楽しさを見出す=人生を豊かにする、

その糸口を見つけられるいい環境なのではないかなと。

 

 

 

テレワークとか、家でパソコンで仕事している人も

気分転換がてら言ってみたら仕事の質が上がることもありそう。

 

 

 

 はっきり言って挙げられるような悪いところはなく、ただ

それでもなんとか1こくらい言ってよというのであれば、

電車の本数は田舎あるある、少な目です。

電車で行く場合には念の為、事前に行きと帰りの時間を

調べてから行った方がベターかも。

 

 

そんな感じです。寝ます。